主に神奈川・長野・山梨にて絵を描き木工作品をつくり、山に登り森を歩き、自然と響き合う生活を追求。
主に神奈川・長野・山梨にて絵を描き木工作品をつくり、山に登り森を歩き、自然と響き合う生活を追求。
ワインを飲んだ後にコルク栓を眺める。
木のぬくもりがあり、「木工作に使えないかな」と思う。
少量だが、捨てれば焼却ゴミ、使えば資源だ!
ふと、アヒルやカモの箸置きの構想が浮かんだ。
早速作ったアヒルの箸置き。
箸を置いてみた。安定感も問題なし。
次はカモの箸置き(2羽)。
なんとなくカモに見えるかな💦
ここでコルク栓の在庫が無くなってしまった。
さて、どんどんワインを飲まなくちゃ❗️
コメント
コメントを投稿