川崎市多摩区から東京都稲城市に至る府中街道沿いに点在
する「菅(すげ)の六地蔵」をシリーズで描いた。
東西に走る街道沿いにポツリポツリと点在しているので、
1箇所ずつ地道に訪れて、合計6枚の絵となった。
まず、イチョウの古木に寄り添う感じのお堂とお地蔵さん。
最も西寄りにある(東京都稲城市矢野口)。
2つ目は格子窓付きお堂に入ったお地蔵さん。ここから
全て川崎市多摩区内となる。
3つ目。唯一、道路の南側に北を向いて建っている。
4つ目。お堂の屋根の棟木の仕様が他のお堂と異なる。
5つ目。数mほど府中街道から脇道に入った所にある。
6つ目。これが最も東の位置にある。
どのお地蔵さんも、かぶり物と前掛けをきちっと
つけていて、最初のおじぞうさんは毛糸の帽子を
かぶっている。夏は夏物に替えるのだろうか。
いずれにせよ、地元の方々がきちんと管理している
のがわかった。
天気の良い日を選んで、3月で回り終えた。よく
歩きました。
コメント
コメントを投稿