#木で作ろう#
昨年は木でミニ兜飾りを作り、今年は木製ミニ鯉のぼりに挑戦。
2セット完成。昨年の木製ミニ兜飾りを置いてみた。
鯉のぼりの材料は剪定した木の枝、建築端材。
ポールや台座は、古い菜箸、一杯やったときの焼鳥の串、
お団子の串、間伐材丸太などを活用。
#捨てればゴミ、使えば資源 !(工房基本方針)
木の枝や木片をノコギリやナイフで切って削って、鯉や吹流しを作る。
木の枝の節を見つけると、それを鯉の眼の位置にして削る。
節がなければ、アクリル絵具で眼を描く。
吹流しは木の皮を薄く縞模様に残してアクリル絵具で少々補正。
鯉は木の皮を残してウロコに見立てた鯉もつくった(冒頭画像のとおり)。
仮組みして全体のバランスとったら接着。
バリ取り後に軽くオイルフィニッシュ。オイルは荏油を使用した。
昨年は木でミニ兜飾りを作り、今年は木製ミニ鯉のぼりに挑戦。
2セット完成。昨年の木製ミニ兜飾りを置いてみた。
鯉のぼりの材料は剪定した木の枝、建築端材。
ポールや台座は、古い菜箸、一杯やったときの焼鳥の串、
お団子の串、間伐材丸太などを活用。
#捨てればゴミ、使えば資源 !(工房基本方針)
木の枝や木片をノコギリやナイフで切って削って、鯉や吹流しを作る。
木の枝の節を見つけると、それを鯉の眼の位置にして削る。
節がなければ、アクリル絵具で眼を描く。
吹流しは木の皮を薄く縞模様に残してアクリル絵具で少々補正。
鯉は木の皮を残してウロコに見立てた鯉もつくった(冒頭画像のとおり)。
仮組みして全体のバランスとったら接着。
バリ取り後に軽くオイルフィニッシュ。オイルは荏油を使用した。
コメント
コメントを投稿